オーディオ辞典【E】

エッジえっじ

edge

スピーカーの振動板の外周を支えている部分のことをいいます。

ウレタンやゴムといった柔軟性のある素材が用いられています。

振動板をバッフル面に固定しつつ、振動板をスムーズに振動させるサスペンションの役割を果たしています。

エンクロージャーえんくろーじゃー

enclosure

スピーカーを取り付けた筐体のことです。スピーカーボックスともいいます。

エンクロージャーのおもな役割は、スピーカーユニットの前面から出る音と背面から出る音を分離することです。

スピーカーユニットの振動板は、位相が正反対の音を前後に出しますので、この音同士が干渉すると低音域では打ち消し合い、理論上は音が消えてしまうことになります。

そのためスピーカーユニットを素のままで鳴らすと低音が出ませんが、エンクロージャーに取り付け、背面からの音が前面に干渉しないようにすることで低音を再生できるようになります。

おもなエンクロージャーの構造には、密閉型バスレフ型ホーン型などがあります。この他、エンクロージャーにはデザイン的な面もあり、メーカーでは様々な工夫を重ねて独自のスピーカーを出しています。

ダイナミックスピーカーだいなみっくすぴーかー

electrodynamic loudspeaker

磁石、ボイスコイル、振動板で構成される、最も一般的なスピーカーです。

ドーナツ型の永久磁石でつくられた磁気回路の中にボイスコイルを入れて音声信号を流すと、ボイスコイルが振動します。

この振動が振動板に伝わって音波を放射し音が出る仕組みです。

磁石、ボイスコイル、振動板がフレームに取り付けられたものがスピーカーユニットです。

このスピーカーユニットがエンクロージャーに取り付けられたものが、一般にスピーカーと呼ばれる製品です。

ダイナミックスピーカーに使われる振動板には、コーン型やドーム型、ホーン型、リボン型などがあります。磁石はフェライト磁石が一般的ですが、アルニコ磁石などを使った製品もあります。