オーディオ辞典【お】

OFCケーブルおーえふしーけーぶる

oxygen free copper cable

OFCは無酸素銅のことで、ケーブルに使われる導線の銅の純度を示したものです。オーディオケーブルでは、酸化物などの不純物を除去し、99.9%以上の高純度銅を使用したものを呼んでいます。一般的に使われているTPCケーブルに比べると、信号の伝送ロスや、歪みを抑えることができるといわれています。さらに高純度なものでは、おもに99.99995%(6N)以上の高価な無酸素銅でつくられたハイクラス無酸素銅ケーブルもあります。

オーバーイヤー型ヘッドホンおーばーいやーがたへっどほん

over ear

ヘッドホンにはオンイヤー型、オーバーイヤー型などのタイプがあります。

オーバーイヤー型ヘッドホンは、完全に耳を覆うタイプです。

オンイヤー型と比べクッションが厚いため、耳への圧迫感や外部への音漏れが少なく、外部からのノイズも侵入しにくい構造となっています。

これに対しオンイヤー型は、耳に入り口に当てるタイプで、密閉度が低いかわりに、比較的コンパクトなサイズにできるのが特徴です。

オーバーイヤー型を外出時に使用すると、外の音が聞こえにくいので危険を伴います。用途に合わせて使い分けると良いでしょう。