メーカー別オーディオ買取事例

ZONOTONE

Zonotone(ゾノトーン)の歴史と特徴

前園俊彦は、サンスイで映画スターやスポーツ選手を起用した広告を担当し、その後オルトフォンジャパンに勤務。そこでMCカートリッジとオーディオケーブルのプロデュースを行います。
その後オルトフォンジャパンを退社すると、真空管アンプで有名なトライオードから「もう一度」との強い誘いがあり、二度は断ったものの三度目にとうとう断りきれなくなり、前園サウンドラボを設立。トライオードと業務提携し、「Zonotone(ゾノトーン)」ケーブルの開発に着手します。

ゾノトーンは前身時代に日本で初めて7Nオーディオケーブルを世に送り出し、いかにケーブル線材が重要であるかを立証。日本のオーディオ界に初めて線材の重要性を気づかせます。
以来、オーディオの神髄が「ピュア&パワー」にあり、そのためには「素材の純度がすべてに優先する」という確信のもと、7NCu(99.99999超純銅)や超高純度6NCu(99.9999純銅)などのプレミアム銅をはじめ、優れた結晶構造のPCOCC、4N無酸素銅、純銀コートOFCなど、厳選した素材のみを導体の線材として採用し、結果、「ゾノトーンはケーブルの代名詞」という評価を獲得するに至ります。

また、利潤追求ではなく、良品を低価格で提供したいとの想いが強く、海外製の超高額製品と比較して価格は低く設定されています。
一方で、ゾノトーンのスピーカーケーブルには切り売り製品が用意されていて、オーディオファンに対し製品を買うだけではなく手間をかけることの重要性もアピールしている特異なブランドです。

「素材も構造も意匠も、すべては感動のためにある」
「金満家の趣味ではなく、一般生活者の趣味としてオーディオを楽しんでもらうため、価格は適価であるべき」

ゾノトーンはそんな理念を掲げ、ケーブルづくりのフロントランナーとして、「至高」のさらなる上を行く別格ケーブルを作り続けています。

ZONOTONEの最新オーディオ買取事例